夫の浮気が発覚して、土日祝日の外出が実は不倫相手に会いに行く為だとわかった時から、週末が来ると激しくナーバスになっています。
今現在もそれは続いています。
普通では理解できない状態が続いています。
夫は会社が休みの時はほとんど不倫相手のアパートに行っているのです。
しかも、妻である私もその事実を知っていて、いつも出かけなくてはならない時間になるとしおらしくなり、時には抱きついてきたりします。
その気持ち悪いとも取られそうな態度が出始めると外出したいの合図です。
何故そんな夫の外出を許しているのか。
それはとても複雑な事情が絡んでいて、私の一存では止める事ができません。
もちろん、嫌なら夫に三行半を叩きつけ別れてしまえばいいのです。
でも、私の目標は「夫と一生仲良く暮らしていく」という事です。
夫の浮気が発覚する少し前に、新たに立てた目標でした。
そして何より、夫も私も幼少の頃から家族縁が薄く絶対に賑やかなファミリーを作りたいと思い、その願いを叶えて、傍目には羨ましがられるほど温かく賑やかな家庭を築いてきました。
夫も浮気こそしていたものの、それを感じさせないほど私以外の家族には理想のパパを演じきっていました。
夫の浮気さえ無ければ何も問題ありませんでした。
なので、こんな事で全てを失いたくないのもあります。
こんなバカげた不倫劇ごときで、私達の積み上げてきたかけがえのない家庭を壊すなど、あってはならないことです。
なにより離婚なんて夫の頭には微塵もなく、堂々と(仕方なく)不倫相手に会いに行く前には、私をきつく抱きしめ必ず幸せにするから、と言って出て行きます。
わかっていても、その外出は長時間であり、私と過ごす時間より遥かに長いです。
平日も毎日欠かす事なく、休日も出かけて行く夫。
平日の帰宅時間は少しだけ早くなってきたので、まだ我慢できるようになりました。
でも休日の外出だけは未だに慣れません。
事情を理解すれば致し方ないとはわかっています。
それでも、物事を悪い方向に考える癖の付いた私は、金曜日ごろになってくるとどうしようもなく落ち着きが無くなり、情緒不安定になります。
普通は不倫相手の方が休日が嫌いなはずなのに、我が家は逆です。
時にどうして私はこんな我慢を強いられているのだろうと、わけがわからなくなってしまいます。
一体この状態はいつまで続くのだろうと途方に暮れたりもします。
人生でこんな辛いことがあったんだと、この歳になって体験するとは夢にも思っていませんでした。