浮気発覚後に夫と過ごす時間は拷問に近い

不倫中の夫
スポンサーリンク

夫の浮気を突き止めてからも、とある事情からすぐには別れてくれませんでした。

 

今までは仕事だと平気な顔をして出かけて行っていた土曜日も、実は女のところで過ごしていたのです。

 

朝8時から夜中の1時まで、約17時間もの間2人きりです。

平日の仕事帰りは約4~6時間はあちらで過ごしてきます。

日曜日は夕方から出かけていたので約7時間ほど過ごしてきます。

 

一体どれだけ多くの時間を盗まれていたのだろうと思うと、何かをメチャクチャに破壊したい気分です。

日々の話し合いで私がどれだけ辛いかを訴え続けていくうちに、平日の帰宅が30分から1時間早くなりました

 

日曜日は極力相手の所に行かないようになりました

 

日曜日に夫とタップリ過ごす時間ができても、まだ浮気中という事と、久しく長時間を共に行動していなかったので、何をして良いやらわかりません。

私とすることが無ければ、夫は自分のしたい事をしています。

 

夫が常に浮気相手の事を考えているような気になります。

携帯も何度も見ています。

出かけられない事に不満を抱いているんじゃないかと考えてしまいます。

 

とにかく表情が浮かない感じなのです。

 

私はそれをイライラしながら見つめたり、ため息をついたり、ドアを激しく閉めたりしてしまいます。

結局私は夫を許していないし、信じていなくて、夫が私の為に時間を作ってくれたとしても、過ごし方すら考えていない状態で、どうやって仲良く過ごせると言えるのでしょう。

 

夫を責めれば責めるほど、平常時が不自然になります。

 

浮気発覚当初の可哀想な私のままの方が良かったです。

 

ブチ切れて罵声罵倒を浴びせたり、男のような口調で畳み掛けたり、離婚するとか相手にくれてやるとか、最低最悪の言葉もたくさん言ってしまいました。

 

浮気相手とは10数時間も平気で楽しく過ごしていると思うと、私との時間のぎこちなさは何なんだ!と悔しさが溢れます。

余計に腹が立ちます。

 

せっかく仲良く過ごしたいと思っていたのに、浮気が発覚してからもなかなか別れずにいる夫と過ごしていると、精神も崩壊するのだなと思いました。

 

夫婦として過ごす事が、果たして二人にとって、良いことなのか悪いことなのか、わからなくなってしまいます。

タイトルとURLをコピーしました